top of page

一般社団法人 兵庫県公認心理師会主催 死にたくなりづらい社会をつくる × 公認心理師の仕事をつくる

兵庫県公認心理師会



自殺予防には、危機にある人への相談支援が不可欠です。しかし、それ以前に「そもそも死にたくならない」ための環境づくりも同じくらい重要ではないでしょうか? 生活の中で生じる困難や社会的な課題に対処し、より多くの人が適切な支援につながれる仕組みをつくること。それこそが、心理職に求められる新たな役割かもしれません。

本セミナーでは、心理職としての活動の場を広げ、相談支援の仕組みそのものを生み出していくことの意義についてお話しします。起業や新しい事業創出だけでなく、それを支える制度や政策の重要性についても触れながら、心理職が「社会を変える仕事」にどう関われるかを、ともに考えましょう。


【日時】3月12日(水)10:00〜12:00


【場所】Zoom(見逃し配信は、Vimeoを使用します。お申し込みの方全員に、後日アーカイブ動画の視聴用URLをPeatixより通知いたします)


【講師】末木 新 氏(和光大学現代人間学部心理教育学科教授・公認心理師・臨床心理士)

【司会】安東大起 氏(一般社団法人兵庫県公認心理師会常務理事・公認心理師・臨床心理士)


【参加費】

  • 兵庫県公認心理師会 会員(2024年度会費お支払い済みの方) :1000円

  • 大阪/滋賀県/和歌山県公認心理師(協)会 会員 :1000円

  • 心理系大学にて公認心理師資格取得を目指している学部生・大学院生:1000円

  • 非会員の公認心理師:3000円


【参加申し込み】

3月12日(水)午前10時までに、以下のURLからお申込みください。

心理職の新しい可能性を探りながら、より多くの人が支援にアクセスできる社会を一緒に考えていきませんか? ご参加をお待ちしております。


【注意事項】

  • 研修資料の配布はございません。

  • インターネット環境は各自ご準備ください(Wi-Fi環境下での参加を推奨します)。

  • スマホやタブレット等で参加される場合は、Zoomアプリのインストールが必要となります。

  • ヘッドフォンや個室のご利用等、個人情報漏出にご留意ください。

  • 1アカウントでの複数参加やおひとりで複数デバイスの参加は、禁止します。


【キャンセルポリシー】 参加費お支払い後にキャンセルされた場合は、原則返金できません


【問合わせ】 一般社団法人 兵庫県公認心理師会 office@hyogo-cpp.com

【主  催】 一般社団法人 兵庫県公認心理師会 事務局


Comments


兵庫県公認心理師会とは

兵庫県公認心理師会は、兵庫県に在住、

または在職している公認心理師の職能団体です。

会員同士のネットワークを作り、公認心理師の資質、技能、

地位の向上を目的として活動しています。

連絡先

一般社団法人 兵庫県公認心理師会 事務局

 

住所 〒651-0086 神戸市中央区磯上通8丁目1-29

          カサベラビルC&M403号室

Eメール office@hyogo-cpp.com

ホームページ https://www.hyogo-cpp.com

© 2020 兵庫県公認心理師会

bottom of page